レース委員会– category –
-
8月27日に安全講習会を開催いたします
8月27日(日)10:00より、スロープ前海面他に於いて、安全講習会を開催いたします。磯子消防署・横浜海上保安部のご協力により、心臓蘇生の実技講習、落水者の救助体験を始め、信号紅炎の着火、ライフラフトの展張など予定しています。ジュニア参加のものも用意していますので、皆さんでご参加ください。尚、ジュニアポンツーンで見学される... -
クラブレース中止のお知らせ
8月20日(日)に予定しておりました第5回クラブレース(ラウンドブイ)は、①本部艇・運営艇の申し出が無く、クラブレース公示により、②エントリー数が1艇のみ、③台風対策中で解除が未定、の理由により、中止といたします。レース委員会 -
7/23 第4回クラブレース(ダブルハンド)を行いました
スタート時にあった微風もやがて無くなり、フィニッシュしたのは6艇中2艇のみ。リザルト&フォトは、レース委員会のページをご覧ください。暑い中参加いただいた皆さん、お疲れさまでした。タイムリミットまで待っていた本部艇、運営艇の皆さん、ありがとうございました。 -
TOKYO’S CUP YACHT FESTIVAL 2023 開催のお知らせ
040cc894bd1b44324d9040963504371eダウンロード -
6/11 第3回クラブレース(ラウンドブイ)を行いました
リザルト&写真は、レース委員会のページをご覧ください。 -
5/14 第2回クラブレース&懇親会を行いました
5月14日(日)に行われた第2回クラブレースのリザルトを「レース」ページにアップしました。レース終了後は「EARTH Bar」も開店した懇親会が開かれ、大いに盛り上がりました。次回のレースは6月11日(日)です。皆様のご参加、運営艇のお申出を、お待ちしています。 レース委員会 -
「小笠原レース」スタート
「小笠原レース2023」は本日11:00、予定通り三崎をスタートしました。当ハーバーからは「STARDUST(X-41)」が参加しています。トラッキング情報は小笠原レース2023の公式HPで見られます。 みんなで応援しましょう。 -
あの伝説のBARが復活
5月14日(日)の第2回クラブレース後の懇親会で、BAR「アース」が復活します。OPENは14:00(予定)、レース参加者に限らずどなたでもWelcomeです。ご来店、お待ちしています。もちろん、レース参加艇も大募集中デス。 -
4/9 第1回クラブレース(ラウンドブイ)のリザルトをアップしました。
4月9日(日)第1回クラブブレースのリザルトを「レース」ページにアップしました。次回は5月14日(日)です、ご参加をお待ちしております。レース委員会 -
「ルール講習会」開催のお知らせ
3月19日(日)10:00より、クラブハウスにて「クルーザー・セイラーのためのルール講習会」を開催いたします。講師は日本セーリング連盟 ルール委員会の大村雅一氏(aeolus)です。一般的なルールから、競技規則の解説まで、幅広くお話していただけます。オーナー、クルー、臨時係船の方、どなたでも、参加OKです。お待ちしております。レー...