|
 |
沿 革
|
 |
 昭和50年前後の様子
|
 |
昭和43年3月 横浜市ヨットハーバー(中区山下町)が港湾整備事業で移転を余儀なくされ、150隻程の移動先として提供されたのが始まりです。 |
舟艇がこの地に移転し、市の指導を受けて規則を設け自主管理ハーバーとして運営しています。 |
敷地内には、クラブハウス・船具ロッカーハウス・ジュニアスクール用艇庫・修理船台・同上架装置などが配置され、海面上には乗降用桟橋が設けられています。 |
マリンスポーツを通じて青少年の育成や海洋国たる日本になるべく海の環境保全・マナーの向上・地域活動の協力等、社会に貢献できるハーバーであろうと努力しています。 |
|
|
 |
 |
|
 |
昭和43年移転当時 (提供大石) |
|
|
|